つくば工場にAEDを設置しました! ~命を守るための一歩を皆で学ぶ~

  • 工場
  • 茨城工場

このたび、当社つくば工場にAED(自動体外式除細動器)を新たに設置しました。

万が一の緊急事態に備え、従業員の命を守る体制を強化するための大きな一歩です。
AEDは心停止の際に必要となる重要な医療機器であり、設置するだけでなく、「正しく使えること」が何よりも重要です。

そのため、つくば工場の従業員が外部のAED講習会に参加し、心肺蘇生法(CPR)やAEDの使用方法について、実践的なトレーニングを受けてきました。

参加した従業員からは、以下のような感想が寄せられました。

「約3時間の講習を通じて、胸骨圧迫やAEDの使い方を繰り返し練習しました。緊急時には一人ではなく、周囲と協力して動く大切さを実感しました。」

実際の現場を想定した訓練を通して、従業員一人ひとりの意識が高まったことを強く感じています。

今後も、従業員の安全と健康を守るため、安心して働ける職場環境づくりに取り組んでまいります。